- 2024年11月15日……12/29~1/5 年末年始休業日
- 2023年10月01日……新規入会をお考えの方へ~チケット制度のお知らせ~
- 2022年12月01日……【重要】マンス変更申請受付締日変更お知らせ23年/1月分
- 2022年09月26日……【新メールアドレスのお知らせ】
- 2025年06月19日……6/19(木)【休講】TAKUYA
- 2025年05月22日……5/22(木)【休講】TAKUYA
- 2025年05月08日……5/8(木)【休講】TAKUYA
- 2025年04月03日……4/3(木)【休講】TAKUYA
- 2025年03月13日……3/13(木)【休講】TAKUYA
- 2025年02月27日……2/27(木)【休講】TAKUYA
- 2025年02月20日……2/3~3/10【ナンバー限定】 SORI LOCKIN’初中級 CLASS
- 2025年02月07日……2/7〜3/14【ナンバー限定】Yumi LITTLE KIDS / KIDS入門〜初級 CLASS
- 2025年02月06日……2/6~3/13【ナンバー限定】 Rio HIPHOP初級 CLASS
- 2025年02月06日……2/6(木)【休講】TAKUYA
- 2025年02月06日……2/6~3/13【ナンバー限定】 LUCCI KIDS HIPHOP 入門〜初級 CLASS
- 2025年02月05日……2/5~3/12【ナンバー限定】 KENSHIN HOUSE 初中級 CLASS
- 2025年02月05日……2/5~3/12【ナンバー限定】 BOO POPPIN’ 初中級 CLASS
- 2025年02月04日……2/4~3/11【ナンバー限定】 WADA HOUSE初中級 CLASS
- 2025年02月04日……2/4~3/11【ナンバー限定】 Mia HIPHOP 初級 CLASS
- 2025年02月04日……2/4~3/11【ナンバー限定】 LUCCI HIPHOP 入門〜初級 CLASS
- 2025年02月04日……2/4~3/11【ナンバー限定】 TAKA KIDS BREAKING CLASS
- 2025年01月30日……1/30~3/13【ナンバー限定】 HIKARU HOUSE初級 CLASS
- 2025年01月25日……1/25(土)【代講】KoRo HIPHOP初級 → Kasumin
- 2025年01月25日……1/25(土)【代講】jyukye KIDS DANCE入門〜初級→ Kasumin
- 2025年01月23日……1/23(木)【休講】TAKUYA
- 2025年01月23日……1/23~3/13【ナンバー限定】 LUCCI LITTLE KIDS CLASS
- 2025年01月23日……1/30~3/13【ナンバー限定】TAKUYA HIPHOP 初中級 CLASS
- 2025年01月23日……1/23(木)【代講】HIKARU→ tetttttta(THEBOOTON)
- 2025年01月22日……1/22〜3/12【ナンバー限定】AIRIN GROOVE JAZZ初級クラス CLASS
- 2025年01月18日……1/18~3/15 [ナンバー限定] Yocchan HOUSE初級クラス
- 2025年01月14日……1/14(火)〜3/11【ナンバー限定】 CHICCO CLASS
2025.3.16 DO DAMAGRE!!
2025年も開催決定‼️
YELLOW BLACK 発表会『DO DAMAGE』
今回もアツい発表会になること間違いナシ👊
本日よりナンバー募集スタート!
2枚目のQRコードを読み取り、アンケートフォームからお申し込みお願いいたします。
【ナンバー参加 募集要項 条件】
・1~3月の各レッスン内でナンバーの振り付けを進めていきます。
参加するナンバーのレッスンを「毎週継続して受けに来られる方。」
※レッスン以外での各ナンバーのリハーサルを行う際、レンタルスタジオ費用などは別途ご負担となります。
※スケジュール詳細などは、各インストラクターに直接お問い合わせください。
※レッスン代は別途スタジオにてチケット購入をお願いいたします。
【ナンバー参加費】
・20,000円 (振付費・当日イベント参加費※チケットノルマ無し)
・追加ナンバー代:1ナンバーにつき 10,000円
・例:3ナンバー参加希望の場合
1ナンバー¥20,000 + 追加2ナンバー¥20,000 =¥40,000
【申込方法】
googleフォームにて申し込み
※申し込み期限 →12/31(火)マデ
[参加費お支払いについて]
スタジオへお越しの際、お支払いをお願いいたします。
受付にナンバー参加費支払いの旨をお伝え下さい。
※お支払い期限→1/31(金)マデ
【観覧費】
3,000円
当日、会場受付にてお支払いお願いいたします。
※5歳以下(幼稚園以下)は無料!!
【募集ナンバー 一覧】
(月)
MOTCHY (🔰 KIDS LOCKIN’入門) @motoy_motchy
MOTCHY (KIDS LOCKIN’初級) @motoy_motchy
SORI (LOCKIN’初中級) @________sori___
OOZORA (HIPHOP初中級) @oozora_5199
(火)
CHICCO (🔰KIDS HIPHOP入門〜初級) @chicco0130
TAKA(🔰KIDS BREAKING) @taka__0000__
Lucci (🔰HIPHOP入門〜初級) @luccilunlun
Mia (HIPHOP初級) @mia724__
WADA (HOUSE初中級) @wada0326
(水)
AIRIN(Groove Jazz初級) @airin0314
KENSHIN(HOUSE初中級) @kashikoioya
Boo(POPPIN’初中級) @boo_shimada
(木)
Lucci (🔰Little KIDS) @luccilunlun
Lucci (🔰KIDS HIPHOP入門〜初級) @luccilunlun
Rio (HIPHOP初級) @rioflake0107
HIKARU (HOUSE初級) @hikarushirasu
TAKUYA (HIPHOP初中級) @knew______
(金)
Yumi (🔰LITTLE KIDS) (※4歳〜未就学児) @my0923
Yumi (🔰KIDS HIPHOP入門〜初級) @my0923
TAKESABURO (🔰HIPHOP初級) @takesaburo
yachin (HIPHOP中級) @yachin
YUKIHO (HIPHOP初中級) @yukiho1108
(土)
jyukye (🔰KIDS DANCE入門〜初級) @jyukye_the_badass
Yumi (🔰HIPHOP入門〜初級) @my0923
KoRo (HIPHOP初級) @koro_bgl
Yocchan (HOUSE初級) @yocchan_house
[DO DAMAGE 映像販売について]
ナンバー申し込み時に映像販売を申し込むとお得にご購入いただけます!
「迫力のある前方アングル」
「全体が見える後方アングル」
2アングルの高画質映像を是非お手元に!
※DO DAMAGE当日は撮影禁止となります。
⭕️販売プラン
・映像データ2000円
・DVD 3000円
・Blu-ray 4000円
※DO DAMAGE後のご購入は全て500円アップとなります。
LEGEND OF HOUSE DANCE SHAN’s special WorkShop!!
LEGEND OF HOUSE DANCE SHAN’s special WorkShop!!
・
DAY:2025/1/23 21:00~22:30
at :YELLOW BLACK DANCE STUDIO
Fee:4,000Yen
MAX:22people
・
・
NY Brooklyn生まれ
80年代ブレイクダンスを始め、90年代からハウスダンスを始める。
現在もDance Fusion NYcrew のメンバーとして活動しながらヒップホップやハウスの DJ &音楽プロデューサー としてマルチに活躍、ワールドツアーを行う
N.Y.HOUSE DANCEのオリジネーターであり、NYの大御所ダンスチーム“Dance Fusion”のメンバーとして絶大な人気を誇るハウスダンスのオリジネーター。繊細なリズム感とその音楽性の高さは世界でも最上級であり、HOUSEのみならずHIPHOP、B-BOY、TAPなどさまざまな織り交ぜた他に類を見ないダンススタイル。またDJとしても活躍しており世界各地に根強いファンが絶えずオファーも多い。Louie Vega他、大勢のNYCで活躍するDJ達と親交がかなり深くDJの地位も確立。
MAHINA Special WorkShop!!
2025.01.26 (Sun) 16:00〜17:30
MAHINA from OSAKA
at :YELLOW BLACK DANCE STUDIO
Fee : ¥3,500 (22名限定)
予約方法: 画像内QRコード、もしくはenter the stageにてエントリーお願いします。
大阪のFEMALE HIPHOP DANCER
MAHINAがイエローブラックにてSpecial WorkShop!!
FEMALE DANCER ならではのグルーヴ感や魅せ方を磨ける貴重なチャンス!!
定員になる前にお早めにお申込みください◎
<MAHINA >
大阪のフィメールHIPHOPダンサー。土臭さや黒さ、そして爆発力をキープしつつ、音の質感を素直に表現する”MAHINAスタイル”は海外勢からのプロップスも高い。
“女性の芯の強さ・熱さを感じるHIPHOP”の魅力を発信・共有すべく、自身が先頭に立って踊り続けながらも、シーン全体を巻き込むようなムーブメントを展開中。大阪発、Female HIPHOP Battle 「Ladies In Da Battle」を主催。